
嫁さんのノートPC”Vaio”が立ち上がらず。買ってまだ1年3ヶ月。使用中バッテリ低下の表示が出たので、(なぜか)手動で再立ち上げをしたらしいのだが、それきり立ち上がらなくなったとのこと。ACアダプタをつなげてアダプタ側のLEDは点灯しているのだが、PC側の電源/充電ランプが消えており、ウンともスンともいわない。ソニーのQ&Aにのっとって、
放電処理してみても動作は変わらず。やむを得ず修理に出すことに決定。保証書を探してもみつからず、いろいろ記録をほじくり返したところ、注文したソニーストアの履歴から3年保証をかけていたことが判明したので、多分無償で治るはず。
修理依頼はネット上からかけました。引取予定日の入力もさせられたので、多分ヤマトかどこかが引取にくるようです。
・・・というのが今日半日の出来事でした。大半は家に帰ったきた後の作業ですが、メール越しに放電処理とかやってもらうのは結構手間でした。