Windows用iTunesのアップデート案内が来てたので、アップデートしてみたらアイコンがまた変わりました。パステル調の虹色っぽい感じ。赤色は評判悪かったから変えたのかな?Apple Music対応と合わせてiPhoneとかのアイコンも変えたみたいですね。
こないだ岡田さんが舞台落ちしたとおもったら、〈速報〉ムーンライダーズ武川雅寛が緊急手術、現在も闘病中(6/25時点)だそうです。早く良くなってほしいものです。写真はくじらさんの最新のCDです。
さっき知りましたが、昨晩、横須賀のライヴにて、岡田徹がステージより落ちまして救急搬送されましたが、今朝ほど本人とも電話で話を致しまして軽い打撲ですんだ様子ですというのをさっきツイッターで知りました。皆様よいお年ですので、お体だけは大事にしてほしいものです。画像は明後日(6/24)発売のかしぶち哲郎一周忌ライブのCD.
思い立ってタイトルに日めくり風の日付を入れる。よく書いた日付がわからないブログがあって難儀するが、大きく日めくり風の日付表示をしているブログがなんか気に入ったので、真似てみる。あまりテーマを直接いじりたくなかったが、よいプラグインもなかったのでテーマを編集するしかなさそうだ。つかっているテーマはTwentyTenなので記事の表示はloop.phpとloop-singleのなか。
HTMLは
<div id="post-<?php the_ID(); ?>" <?php post_class(); ?>> <!--modidy start--> <div class="postday"><div class="month"><?php the_time('m') ?></div><div class="day"><?php the_time('d') ?></div></div> <!--modify end--> <h2 class="entry-title"><a href="<?php the_permalink(); ?>" rel="bookmark"><?php the_title(); ?></a></h2>
CSSはCustom CSSを使っているのでプラグインからだが、style.cssでもいい。
div.postday { display: inline-block; font-size: 1em; line-height: 1em; height:3em; width:2em; float: left; border-top: 1px Solid black; border-left: 1px Solid black; border-bottom: 2px Solid black; border-right: 2px Solid black; border-radius: 0 0 10px 0; vertical-align: top; background-color: white; padding: 0px 0px 0px 0px; margin: 0px 0px 0px 0px; } div.
スチームセール中で安かったので購入。昔、体験版で遊んだことはあるが、今見るとグラフィックは昔風。リアルタイムでカチカチとけっこうイソガシイゲーム。これかcosacksかで評価がわかれたなぁ。
この投稿をInstagramで見る
mohmongar(@mohmongar)がシェアした投稿
このイヤホン使ってランニングして1か月くらい経ちました。
いいところ:走っても邪魔にならないコード。走るのに合わせてコードが跳ねないようにシャツのなかに入れるとかして工夫はいるけど、ペンダント型より全然邪魔にならない。いままでのどのイヤホンによりいいです、
悪いところ:やはり音飛びする。このところ気になりだした。ペアリングしているスマホが背中のポーチにあるから遠いのか?個人的にはランニング中の音飛びはあまり気にならないけど、あり・なしでいえばあります。
Excelで条件に合致した配列のMaxとかMinとかを計算する。合計だとsumifとかあるが、それの汎用版みたいなやつ。こんなんできるの今日知った。超便利。
たとえば、
#
A
B
1
Apple
10
2
Kiwi
40
3
Orange
100
:
:
:
100
Apple
50
という表で、
{=max(if($A$1:$A:$100="Apple",$B$1:$B$100))}
という式を使うと、$A$1:$A$100範囲で"Apple"にマッチする行と対応する$B$1:$B$100の配列内からMaxを求めることができる。配列を引数にする関数ならminでもstdevでもできる。入力時に[CTRL]+[SHIFT]+[ENTER]しないと有効にならない。表示では勝手に{ }が付くが、入力時に{ }はいらない。
c#からmp3を鳴らす方法のうち、MCIsendStringを使う方法。play後にはちゃんとstopしてcloseしとかないと次鳴らせないので、playにnotifyをつけてWndProcで再生終了を受け取るのがポイント。これはFormで作ったからいいけど、[STAThread]じゃないと動かない模様。
public partial class mainform : Form { [System.Runtime.InteropServices.DllImport("winmm.dll", CharSet = System.Runtime.InteropServices.CharSet.Auto)] private static extern int mciSendString(string command, System.Text.StringBuilder buffer, int bufferSize, IntPtr hwndCallback); string musicFile = ""; string aliasName = "MediaFile"; public mainform() { InitializeComponent(); } private void mainform_Load(object sender, EventArgs e) { musicFile = "test.mp3"; } private void button1_Click(object sender, EventArgs e) { string cmd; cmd = "open "" + musicFile + "" type mpegvideo alias " + aliasName; if (mciSendString(cmd, null, 0, IntPtr.
この投稿をInstagramで見る
mohmongar(@mohmongar)がシェアした投稿
もうアジサイが咲いていました。